- トップページ
- >
- 活動日誌
仕掛けられた罠にかかってしまったノラ猫
- 2018年10月02日
今回は野良猫の話題です。
先日、当院の猫の多頭飼育の飼い主さんからこんな電話がありました。
「ウチの周りにいる野良猫が、トラバサミに挟まれて手が腫れてる状態で、
土管の中に入りこんでるので、どうにか助けられないか?」とのこと。ちなみにトラバサミとは、野生動物の捕獲に仕掛けられた罠のことだそうです。
土管の中に入ってるうちは無理と伝え、
猫の捕獲器をとある動物病院から借りてもらって、
捕まったら連絡下さいということで、再連絡を待つことにしました。翌日「捕獲できました~」との連絡がきて現場へ
そして捕獲の中に長い針を使って鎮静剤注射
そして、罠はずしです。無茶苦茶痛そうです。
前足の足先がパンパンに腫れあがってます。
一刻も早く開放してあげたい!ところが私と保護者の方は、トラバサミというものを始めてみたもので、
どうやったらこれを外せるのかがわかりません・・・
いろんな工具でこじ開けようとしたのですが、まったくダメです。もしかしてこれ?と思ってペダルを踏んでみたら罠が開き無事開放
さてココからどうするか?
前足そのものは、足先まで無事ですが骨折の有り無しは
レントゲン撮ってみなくてはわかりません・・・
という訳で、また捕獲器に戻して動物病院に行っていただきました~。それにしても、こういう現場での作業って?
往診ならではですよね~過去にも野良猫関係の相談も結構ありましたし、
これは当院しかできない仕事かも~。という訳で、野良猫の世界に足を踏み入れるべく
捕獲器を購入いたしました~。
写真のように我が家の猫でもラクラク引っ掛かりました~。1回2,000円でレンタルいたします。
レンタル期間は1回あたり2週間までです。
会計の際は事情によりおつりをご用意できません。
絶対におつりが出ないようにお願いいたします。
おつりが発生する場合はレンタルをお断りする場合がございますので、ご了承下さい。
ご希望の方は当院まで。訪問アニマルクリニック浜口
080-4405-0196